■ 小魚を飼いはじめる

ついこのまえまで暑い暑い言ってたのにドッと一気に気温が下がりましたね。
完全に秋です。完秋。

ところで私はベタという小魚を飼いはじめました!
机の上で瓶に入れて飼っています。ベタは好戦的な性質なのでしょっちゅうこちらの動きを伺っていてよく目が合うんですね。つぶらな瞳がとてもキュートです!
ほんとはボトルアクアをやりたくて別の瓶に水草を植えたりしてたんですが、二週間持ちませんでした!水草って駄目になると水に溶けるんですね。私の部屋はあまり日が入らないので、今までも日光不足で植物を枯らした実績があったのですが、水草も駄目だったとは…別に暗室ってわけじゃないんだけどなあ。
さっくり諦めてベタ君だけ育てていこうと思います。
ベタ君は元気です。活発に泡巣を作ってます。

風邪ひかないように気を付けないといけませんね。
でも涼しいとみそ汁が腐らなくてありがたいです。
■ Festival of the dead

お盆って英語だとFestival of the deadともいうらしいです。超格好良い。
黒シャー描きが出来るようになってきてやったー!って感じです。
できそうかも…って書いたブログ記事を確認してきたら四ヶ月前くらいですね。今までアナログは赤シャーで下書きしないと駄目で私は赤シャーと共に生きていくんだ…とか言ってたんですが、友の助言からコツをつかんでボチボチ練習してた成果が現れてきたようです。わーい!早いし仕上がりが見易いぞ!
黒シャーのお供は練り消しとMONO消しゴムと消しカス掃除用のハケです。
体調の方はスローペースで回復傾向です。
まだ意欲的に動ける時間に制限があったり、全体として波があり良い時と悪い時の差が大きくて予測と制御ができないなど全く本調子ではないんですが、食べることと寝ることしか出来なかった頃に比べたらとっても回復してますね!
10ヶ月経ってまだこの程度かって気もしますが!良くなってるんだから焦らず気長に待ちましょうね。
もうちょっと良くなったら帰省とかしたいです。
あとそろそろ長時間作業とか連日作業とかしたいです。