■ 【お知らせ】しんけん!!でキャラデザやりました

本日リリースされたDMMブラウザゲーム「しんけん!!」で「青江にか」「日向正宗かちな」のキャラデザをさせていただきました。
青江にかさんと日向正宗かちなさんのキャラクターデザインを担当されている霜枝kw様よりグリーティングイラストを頂きました!
このお二人も近々ご紹介する予定の素敵な転入生です。
ぜひご贔屓にどうぞ。#しんけん pic.twitter.com/SkUMtU7SjY
— しんけん!!公式 (@pub_snkn) 2015, 4月 23
キャラクターはこんな感じです。
ちょっと大きすぎる制服に身を包み愛らしい笑顔を振りまくのは「青江にか」(あおえにか)さん。
ご縁を結んだ「にっかり青江」は備中青江派の刀工・青江貞次の作と言われ、元は太刀でしたが磨き上げにより脇差サイズにされたそうです。#しんけん pic.twitter.com/84xKbNN8wS
— しんけん!!公式 (@pub_snkn) 2015, 4月 8
ある夜、山道を歩いていた侍がニッカリと笑いながら近づいてくる女の妖怪を斬り捨て、翌日確かめに行ってみると斬られた石灯籠が転がっていたとか。
もっともこの「にっかり青江」の名の由来には諸説あって、斬られたのは地蔵の首だったとか不動尊の顔だったとかのお話しもあるそうです。#しんけん
— しんけん!!公式 (@pub_snkn) 2015, 4月 8
今週はもうお一人、陽気な楽天家の真剣少女「日向正宗かちな」(ひゅうがまさむねかちな)さんをご紹介。
刀剣史上最も有名な刀工の一人・正宗作の短刀の中でも最高傑作ともいわれる「日向正宗」(ひゅうがまさむね)とご縁を結びました。#しんけん pic.twitter.com/ZSjfoekBxE
— しんけん!!公式 (@pub_snkn) 2015, 4月 11
関ヶ原の戦いで西軍・福原直高(ふくはらなおたか)から東軍の水野勝成(みずのかつなり)が奪ったのがこの短刀で、その号は勝成の官名「日向守」(ひゅうがのかみ)に由来しています。
「小さな姿に雄大な刃文」「反り無し」という刀のイメージは堂々としたかちなさんの印象そのものです。#しんけん
— しんけん!!公式 (@pub_snkn) 2015, 4月 11
(キャプチャ:グリーティングイラスト、青江にか1-2、日向正宗かちな1-2)
Twitter引用しまくったら記事が縦に延びるね…
「しんけん!!」は刀と縁を結んだ17歳の女の子が江戸時代村を開発しつつ宇宙から飛来した敵や闇設定と闘って世界を救う話です(?)。詳細についてはファミ通さんの特集記事がとても丁寧に説明されていると思いますのでぜひそちらをご参照ください。
ちなみに上記の青江にかと日向正宗かちなはまだ実装されてません。
でも公式Twitter曰く近々会えるそうです。
興味がありましたらぜひ遊んでみて下さい。
彼女達を何卒よろしくお願いいたします。
私も早速正式リリース版プレイしてるんですが、β版とはかなり違いますね。ものすごくグレードアップしてます。
しんけん!!のプロジェクトに関わってると明言したの今日がはじめてで、まだ無関係の人を装っていた時期にβ版についての記事も過去に書いてるんですが、つまりあれはステマだったんですねえ…巧妙なステマですよ…
β版ではめづる姫がお気に入りだったので正式版でも会いたいなあ…って言ってましたが、まさかプレイ開始直後のチュートリアル鍛刀で再会できるとは思わなかったよ…まさかチュートリアルでな…爆速だよ…姫は業物でレア度若干高いのになんで来たんだ…運命かな…
==15.04.25追記==
引用画像左下のアニメーション用SDデザインは横山なつきさんです。
また18時のゲームメンテナンス後ににかちゃんが実装されました!
==15.04.28追記==
「しんけん!!」リンク先をDMMさんの特集ページに変更しました。
また15時メンテナンスのあとかちなが実装されました!
何卒よろしくお願いいたします。
■ トラックバック
http://blog.shimoekw.com/tb.php/125-f92cd838